東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

11日の献立

 今日から給食が始まりました。

献立は、マーボー豆腐・きゅうりとコーンの甘酢和え・もやしとピーマンのごまいため・ごはん・牛乳です。

 マーボー豆腐は、中国料理の一つで、子供たちにも大人気の献立です。トウバンジャンのピリ辛さがちょうどよく、ごはんがとても進みました。
 きゅうりとコーンの甘酢和えは、コーンの甘みがアクセントになっていて甘酸っぱくておいしかったです。
 もやしとピーマンのごまいためは、香ばしいごま風味でシャキシャキした食感も楽しむことができました。

 1年生は小学校に入学してから初めての給食でした。始めは、食べられるかなと不安や緊張をしていましたが、とてもよく食べている姿を見ることができました。中には、野菜や牛乳が苦手な児童も、一口だけ食べてみたりとがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

 4月7日に入学式を行いました。暖かな春陽の中、1年生がかわいらしく入場しました。これから6年間、東井高野小学校でたくさん学んでいってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

4月8日(金)

始業式が行われました。
みんなが運動場に集まって式を行えたので、一つ進級した子どもたちの顔がいきいきとしている様子がよくわかりました。

今年度新しく来られた先生は、6名です。
よろしくお願いします。

着任の先生・離任の先生の紹介を終えて、子どもたちが楽しみにしていた学級担任の先生の発表です。

新しい出会いを大切に、さぁ、今日からスタートです。みんなで楽しい学校生活を送りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学おめでとう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます。楽しい学校生活をしましょう。明日は始業式です。皆さんと会えることを楽しみにしています。

入学式準備その2

明日は、1年生の入学式です。
ドキドキわくわくしているでしょうね。
前日準備に6年生が登校し、教室掲示や校内清掃をがんばってくれました。

入学式で1年生のみなさんに会えることを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/29 昭和の日