7月10日(水)〜17日(水)は、期末個人懇談会のため、4時間授業です。

学習参観(3)

◇6年生 算数「対称な図形」
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観(2)

◇5年 国語「詩に親しもう」
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観(1)

4月22日(金)
 本日は、今年度初めての学習参観・学級懇談会でした。お忙しい中、お集まりいただきありがとうございました。

◇ 3年生 国語「すいせんのラッパ」
画像1 画像1
画像2 画像2

地区別児童会

4月20日(水)
 学期に1回、地域別に分かれて登下校の安全等について確認しています。今回は、初めての集まりだったので、自己紹介をして、同じ班の友だちの顔と名前を覚えました。
 3枚目の写真は、集団下校の様子です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

4月18日(月)
◇ 校長先生の話「感染症予防について」
 ・正しくマスクをつける。
 ・手を消毒する。
 ・換気をする。
 ・ソーシャルディスタンスをとる。
  マスクありで1もぐっち(1m)、マスクなしで2もぐっち(2m)距離をとる。

◇ 今週の生活目標「登校時刻を守ろう」
  登校時刻は、8:15〜8:25です。早く来すぎると、玄関ホールが密になるので家を出発する時刻を調整しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/28 1・2・4年学習参観・学級懇談会