3年ー道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「わきだした みず」を題材として進めています。
「助けずにはいられない心」が育てたいテーマになっています。挿し絵からわかることや、文中から気づいたことを積極的に発表しています。

2年ー体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館で鉄棒をしています。
昨年度、体育館でも鉄棒の学習ができるように購入しました。「かぞえうたてつぼう」を歌う子どもたちと鉄棒をする子どもたちに分かれて、交代して練習に取り組んでいます。

1年ー図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ねんどと なかよし」という単元です。
油粘土を使って思い思いに色々なものを作っています。今日、袋から出して初めて使っています。ホットドック、メロンパン、歌うステージなどを楽しんで完成させています。

5年ー理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アブラナ(菜の花)のつくりを調べています。
前回の学習では、学習園からアブラナを取ってきて1人でピンセットとルーペを使って花びら・おしべなど調べました。今日は、前回の学習でわかったことを発表し、確認のために2人で1つの花を分解して調べています。

2年ー学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
係活動の掲示物を作成しています。
係は全部で5つあります。イベント・学習・清潔・給食・お助けに分かれて、教室掲示を色画用紙にかいています。各係、協力して取り組んでいます
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30