TOP

3年生:席替え&修学旅行バス座席決め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週から、出席番号順の班ではなく新たに決まった班での活動が始まります。
班員で協力して様々な活動に積極的に取り組みましょう。

修学旅行の取り組みも着々と進んでいます。
段々と楽しみが膨らんできますね。

修学旅行献立について

3年生の保護者の皆様

修学旅行の際の献立を掲載しました。アレルギーの確認等にご利用ください。献立のファイルはこちら→修学旅行献立

部活動紹介:男子バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
集中力をつけたい。
ジャンプ力をつけたい。
引き締まった体になりたい。
そんな人は男子バレーボール部へ。

3年生学級役員決め等

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の総合の時間は学級役員決めと修学旅行の選択別体験の希望調査でした。
さすがは3年生。今までの経験もありテキパキと学級役員が決まっていました。
修学旅行の選択別体験は希望通りの体験に行けるでしょうか?
発表が楽しみですね。

男子バレーボール部の活動を紹介します

男子バレーボール部では、大会で一試合でも勝ち進むために日々練習を行なっています。
昨年度は大会自体がコロナにより中止になってしまいましたが、JОCに選出される選手も二名出ました。
文の里中学校でも一、二を争う部員数なのでレギュラー争いは過酷で大変ですが、部員同士が切磋琢磨しあって技術を磨いています。
ぜひ部活動見学に足を運んでください。そして一緒に青春の汗を流しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/25 家庭訪問
4/26 家庭訪問 聴力検査(3年)
4/27 家庭訪問 尿検査(1次)
4/28 家庭訪問 尿検査(1次)

教育目標

学習支援

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

螢雪会(同窓会)

非常災害時の対応

PTAより