チューリップの球根
中庭を彩ってくれたチューリップ! 花が散ってしまって少し寂しい気持ちに… 今日は咲き終わった後の球根を取り上げました きれいな花を咲かせるためにしぼんでいた球根でしたが、 咲き終わった後には太陽のエネルギーをいっぱい受けて 再び立派な球根に育っていました。 来年もきれいな花が咲くかな? そんな思いを抱きながら ていねいに球根を掘り上げました 4月26日(火)の給食
鶏肉のからあげ 中華スープ チンゲンサイともやしの甘酢あえ ごはん 牛乳 今日の給食は中華! 中国の食文化を体験することができました。 シイタケと玉ねぎのうま味がたっぷりきいた「中華スープ」に 子どもたちが大好きな「からあげ」 体力テストで疲れた体にぴったりの献立 いただきます 体力テスト
新型コロナウイルス感染症の流行により、全国的に体力の低下が心配されています。 体力テストをもとに、体力の向上に向けた取り組みも行っていこうと思います。 見たものスケッチ
中庭を散策しながらいろんなものをスケッチしていきました! 次はスケッチしたものを組み合わせ 作品づくりに取り組みます 4月25日(月)の給食
煮こみハンバーグ コーンとキャベツのスープ 焼きかぼちゃ パン 牛乳 子どもたちの大好きな煮こみハンバーグ きのこの旨味を十分にきいたソースを絡めた煮こみハンバーグ やわらかさもほどよく、子どもたちもにっこにこ みんな笑顔で、 いただきます! |
|
|||||||||||