★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

4月21日(木) 学習参観

1年生の給食参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(木) 学習参観

1年生の給食参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(木) 学習参観

1年生はの給食参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(木)紅ざけそぼろ

画像1 画像1
 今日の給食は、鶏肉とじゃがいもの煮もの、あつあげのしょうゆだれかけ、紅ざけそぼろ、ごはん、牛乳です。
 
 給食の紅ざけそぼろは、紅ざけといりごま、あおのりをいって作ります。素材の味をいかすため、料理酒、みりん、うすくちしょうゆだけで味つけしています。
 いりごまとあおのりの風味も味わうことができます。

 いる(炒る)とは、水分がなくなるまで、食材に火を通すことです。

≪給食クイズ≫
 今日の「紅ざけそぼろ」につかわれているのは、どれでしょう?
(1)けずりぶし
(2)しいたけ
(3)あおのり
給食クイズの答えはこちら

4月21日(木) 学習参観

1年生は12:10〜13:10まで給食参観です。
5時間目
2・4・6年生
6時間目
3・5年生
参観後、学級懇談会を行います。
吊り下げ名札、上履きを持参の上、検温・マスクの着用・手指の消毒をして参観してください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30