今日の給食 4月27日
今日の給食の献立は、
パン、牛乳、豚肉のデミグラスソース、スープ キャベツとコーンのソテー です。 給食に関心をもちましょう。 給食は、みなさんの心や体が健康に成長することができるように栄養バランスが考えられています。また、給食からさまざまなことを学ぶことができます。 ![]() ![]() たてわり班活動 4月27日
1年生から6年生が一緒に活動するたてわり班を、つくりました。
はじめに、お互いに自己紹介をしました。そのあと、みんなで活動のめあてをたてました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 4月26日
今日の給食の献立は、
パン、牛乳、カレースープスパゲッティ、キャベツのピクルス りんご(カット缶) です。 キャベツは、葉の部分を食べる野菜です。キャベツは、すずしいところで育ちます。春のキャベツは、葉がやわらかいです。キャベツには、かぜなどのウイルスから体を守るビタミンCが多く含まれています。 ![]() ![]() 4年 外国語 4月26日
英語であいさつをしました。
リスニングでは、英語を聞き取って、わかったことを書き込みました。 繰り返し聞くうちに、だんだんと内容がわかってきたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数 4月26日
2けたの数と1けたの数足し算する方法を考えます。
くりあがりのある計算をします。 はじめは、数え棒を使って、考えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|