「明るく」「正しく」「たくましく」

4月28日の給食

【ビビンバ、トック、牛乳】

ビビンバは、韓国・朝鮮の料理です。牛ひき肉と豚ひき肉をコチジャンなどで味つけした肉の具と、きゅうり(写真2枚目)、にんじん、切干しだいこんを使った野菜の具を、ごはんの上に乗せて、混ぜて食べます。
トックは、韓国・朝鮮のもち(写真3枚目)が入ったスープです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日の給食

【大型コッペパン、ブルーベリージャム、豚肉のデミグラスソース、スープ、キャベツとコーンのソテー、牛乳】

豚肉のデミグラスソースは、豚肉(かたロース)にワイン、塩、粗挽こしょう、オリーブ油で下味をつけて焼き物機で焼き、りんごピューレ、デミグラスソース、ウスターソース、ケチャップで作ったソースを配缶時にからませています。(写真2、3枚目)
スープは、鶏肉で旨みを出し、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、グリンピースで彩りよく仕上げています。
キャベツとコーンのソテーは、キャベツとコーンを綿実油でいため、塩、こしょうで味つけしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日の給食

【黒糖パン、カレースープスパゲッティ、キャベツのピクルス、りんご(カット缶)、牛乳】

カレースープスパゲッティは、鶏肉とベーコンを主材にしたカレー味のスープスパゲッティです。
キャベツのピクルスは、キャベツを砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆで作った調味液につけこんでいます。
りんご(カット缶)は、国産のりんごの缶詰です。缶詰を開けた時に缶のクズなどが入ってしまっていないか、ひとつひとつ丁寧に確認しています。(写真2、3枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日の給食

【きんぴらちらし、すまし汁、ちまき、牛乳】

こどもの日の行事献立です。
きんぴらちらしは、豚肉、ごぼう、にんじん、グリンピースを使用し、粉末のこんぶを加えて旨みを増した混ぜごはんです。食べる時にきざみのりをかけます。
すまし汁は、鶏肉、キャベツ、たまねぎ、えのきたけ、青みにだいこん葉を使用しています。
ちまきは、うるち米の粉などで作ったもちを笹の葉で包み、い草で巻いて作られています。給食室では焼き物機で蒸しています。(写真2枚目)原材料は全て国産で、もちは愛知県の工場で製造され、新潟県の工場で地元の熟練の職人が笹巻きをしています。市販されているものと比べ、糖分を控えた大阪市独自のものとして作られています。「こどもが元気に大きくなりますように」という願いを込めて食べます。
教室では「ちまきの食べ方」のスライドを見ながら、上手に食べている姿がたくさん見られました。(写真3〜5枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 図工「おしゃれなかいじゅう」

かわいらしくて、なんだか、「かいじゅう」と呼ぶのは申し訳ない気持ちになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

オンライン学習関係

学校評価・戦略予算関係

家庭学習の手引き

学校だより

安心・安全な学校に向けて

交通安全マップ