3限 1年生各教室の様子
?1組 国語 2組 理科
3組 美術 4組 英語 授業の様子です。 話を聴く 板書を写す 問題を解く やることはすごく多いです。 頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 数学 1年1組
めあて
正の数・負の数の加法を学ぼう。 1年1組の授業の様子です。 先生の説明に集中し、積極的な姿勢で授業に臨んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動二日目
4月26日(火)曇り
校門の桜の若葉が、これから初夏の暖かい日差しを受け、深緑の葉となって、桜木を覆います。 あいさつ運動二日目の朝、ここ数日の高い気温で夏服が増えてきました。 今日もみんな、大きな声であいさつが交わされています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 無事発芽しました
くすのき野菜園苗づくり
写真上から トウモロコシ、きゅうり、サツマイモ 発芽しました。 (サツマイモは再生栽培) 種には、種類ごとに適した温度や光との関係性があり、水やりのタイミングや頻度も発芽をさせるための重要なポイントとなります。 植え付けの適した大きさになるまで、 大切に育てます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動継続中です
朝の登校の様子です。
元気に気持ちのいいあいさつができています。 信頼関係を築いていく大切な一瞬になりますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|