生徒議会 4月22日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自己紹介がありました。 「田辺中学校をよりよくするために頑張ります。」という力強い言葉や「自分のできることを精一杯取り組みます」という素晴らしい言葉が続きました。 田辺中学校のよきリーダーとして活躍してください。 どうぞよろしくお願いします。 今日の図書室 4月22日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書館司書の方も多くの人が来室して、本を読んでくれているので嬉しいとお話されていました。 明日、4月23日は「子ども読書の日」です。 昼休みの様子 4月22日(金)![]() ![]() ![]() ![]() 春らしい天候のもと、中庭では談笑する人、鬼ごっこする人、それぞれ楽しそうにすごしています・・・。 図書室もにぎわっています。 給食の様子 4月22日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビビンバはゴマの風味がきいていておいしくいただきました。 放送部がお昼の放送をしています。 献立についての説明と今日は、吹奏楽部の演奏を放送してくれました。 放送部のみなさん、いつもありがとうございます。 今年も全国大会入賞めざしてがんばってください。 3年生 総合の様子 4月22日(金)
本日の総合では修学旅行に向けての取り組みをしました。
平和学習の取り組み第5回目です。 当日の平和セレモニーに向けて、しっかりと学習をすすめました。 |
|