5年 算数
合同な三角形を書き、その書き方について、説明の仕方を考え発表しました。
【高学年】 2022-04-27 00:03 up!
4年 国語
「こわれた千の楽器」
グループで音読をしました。
地の文を全員で、それぞれの登場人物のセリフは役割を決めて、工夫をして読みました。
【中学年】 2022-04-26 20:15 up!
2年 算数
たし算の問題で、たす数とたされる数を入れ替えて式を立てた時、答えはどうなるか考え、確かめました。
【低学年】 2022-04-26 20:11 up!
3年 国語
新しく出た漢字を練習した後、「すいせんのラッパ」のお気に入りのところを音読しました。友達の音読を聞きながら、良いところを見つけました。
【中学年】 2022-04-26 20:08 up!
こどもの日献立
今日はこどもの日の行事献立で、きんぴらちらし、すまし汁、ちまき、牛乳でした。給食のちまきは本物の笹の葉で巻いているので笹の良い香りがします。1年生は初めて食べる子もいましたが、上手にむいて小さくまとめている子もいました。
【学校行事】 2022-04-26 17:41 up!