生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

4月28日(木)本日の給食

画像1 画像1
ビビンバ
トック
和なし
ごはん
牛乳
ビビンバ:ビビンバは、韓国・朝鮮料理の一つです。韓国・朝鮮の言葉「ピビムパプ」が語源になっており、「ピビム」は「混ぜる」、「パプ」は「ご飯」という意味です。ご飯の上にナムル(野菜のあえ物)や肉などをのせ、よく混ぜて食べる料理です。今日の給食では、ひき肉、きゅうり、にんじん、切干しだいこんを具材に、コチジャン、ごま油で味付けしてい
ます。


色鮮やかな新入生がやってきた。

画像1 画像1
上半身が色鮮やかなブルーに染まった写真の鳥は、「イソヒヨドリ」。日本各地に生息する鳥だそうです。校内の菜園の草抜きをしたので、土の中から好物の昆虫が現れたのを狙ってやってきたのかもしれません。きれいな鳴き声も聞かせてくれました。
画像2 画像2

4月27日(木)放課後図書館開放

画像1 画像1
画像2 画像2
美津島中学校では、昼休みと放課後に図書館開放を行っています。図書館には、たくさんのいろんな分野の本があり、みんなが興味を持つ本が必ずあります。ぜひ図書館に来てください。テスト前の放課後には、テスト勉強をする生徒の姿も見られます。

4月27日(水)本日の給食

画像1 画像1
豚肉のデミグラスソース
スープ
キャベツとコーンのソテー
パン
牛乳
給食は、みなさんの心や体が健康に成長することができるように、栄養バランスが考えられています。また、給食からさまざまなことを
学ぶことができます。

4月27日(水)体育祭選手決め

2年生は6時間目、体育委員を中心に、体育祭の選手決めを行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30