文化部 部活動仮入部
仮入部二日目。
文化部では、各部とも先輩の優しい言葉が印象的でした。 ほとんどマンツーマンで教えていました。 こんなに優しくされると、明日も参加したくなりますね。 パソコン部は、一人一台タブレットがまだ配付されていないので、本日は見学のみで下校しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5限 1年生 授業の様子
?昼食後
5限の授業です。 理科 数学 英語 社会 少し暑苦しく感じる天候ですが、 皆さん 真剣に話を聴いて学習に励んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 焼きそばとパン
4月13日(水)は、焼きそばとパンをメインにした給食でした。
キュウリのしょうがづけで口の中を潤し、パンと焼そばをいただきます。 炭水化物の組み合わせですが、一般的に人気メニーです。 『焼そばパン』がよく売れるように、子どもたちにも人気のメニーです。 ![]() ![]() 美術科 授業開き
3,4限
1年4組美術の授業です。 小学校図工から名称も変わりました。 写真下 自己紹介カード アイデアとイラスト 短時間で描き上げました。 凄く上手いですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書室 学校司書が配置されました
令和4年度から図書室では、学校司書が配置されることになり、図書室の整備等を行っています。
毎週水曜日、学校司書がおられる開館日は、本のことについて様々な情報が得られますよ。 水曜日以外は、学校元気アップによる図書室の開館もあるので、昼休みなど積極的に活用しましょう。 本日たくさんの新刊本の入荷がありました。読みたい本がいっぱいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|