全校集会&3日ぶりの授業
GW最初の3連休が明け、児童、生徒は久しぶりの登校! みんな、なんだかうれしそうな顔で「おはようございます。」と気持ちよい挨拶をしてくれました。
全校朝会では、校長先生から大切なお話がありました。 「弘済のみんなには、コミュニケーション、そして人とのつながりを大切にしてほしい。その上で重要なことは『人との距離感』である。体が触れ合うじゃれあいや腕組みなど、距離が近ければいいというわけではありません。適切な距離間、これを考えて行動してください。」との内容でした。 人間関係はとても難しいものです。大人であっても、3人組で仲良くしていると、ついひょんなことから、1人が孤立してしまうことがあります。そのようにならないよう、普段から相手の気持ちを考え、『人との距離感』これを強く意識したいものです。 3年生は、英語の授業中に、かの有名なジョン・レノンの「Imagine」を聴きました。 歌詞を正しく並べ替えるアクティビティは、はじめは難しい様子でしたが、途中から「これか!」と徐々にわかるようになってきたみたいで、嬉しそうでした。元気な歌声は隣の2年生の教室まで聞こえてきましたよ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |