朝晩冷えてきました。体調管理にはくれぐれもお気をつけください。

あわせて なん円かな2

子どもたちは「〇〇と□□を選ぶ。」場合に、どんな式で求められ、何円になるのかを考えていきました。「〇〇は(  )円、□□は【  】円、(  )+【  】=〔  〕、こたえ〔  〕円」考えを展開していきました。
たし算で計算するようですが、2けた+2けたの足し算になります。どのように計算すればいいのかをこれから考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の皆さん、ありがとうございます

先週は1年生の給食を6年生が運んでくれました。今週は1年生が給食を運びます。食器、ごはん、大おかず……、1年生の皆さんはがんばって運びますが、大変そうです。6年生が横で支えてくれています。心強い6年生の応援で、1年生は給食の用意を教室まで運ぶことができました。
この後は、先生の応援で、1年生が自分たちで配膳していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体でジャンケン

1年生は体育科の時間、まず整列する練習をしていました。あまり時間がかからず並ぶことができました。「前にならえ」をすると、列がまっすぐになりました。
次に、体を使ってジャンケンをしました。「最初はグー」石のように体を丸めます。「ジャンケンポン!」チョキは両手を合わせと手を高く上げ、パーは両手を広げます。
この後、白線で書かれた道を伝って両側から走っていきます。2人がぶつかったら、そこで「ジャンケンポン」そこで勝ったら、さらに相手陣地へ進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(月)の給食

4月18日(月)の給食は、ビビンバ・牛乳・トックです。ビビンバは、ごはんの上に野菜や肉などをのせた韓国・朝鮮料理です。ビビンバの名前は、「ピビムパプ」からきています。「ピビム」は「混ぜる」、「パプ」は「ごはん」という意味で、具材とごはんをよく混ぜて食べます。今回の給食では、ひき肉・きゅうり・にんじん・切干しだいこんを具材として使った「ビビンバ」です。たくさんの野菜とお肉をいっぺんにい食べられるので、栄養もボリュームも満点です。
画像1 画像1

じかんわりひょう

1年生では、時間割表が配られました。月曜日から金曜日まで毎日5時限目まであります。黄色の時間割はランドセルに入れます。緑の時間割は、家用です。家のすぐみられる所で、時間割を合わせるのに便利な場所に貼ります。みんな家のどこに貼るのがいいのか考えていました。お子様が慣れるまでは、時間割が用意できたかどうか確かめていただけたら有り難いです。
このあと、お友だちに迷惑をかけたときに「ごめんなさい」が言えるように、映像を観て学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31