食に関する指導(食育)「骨や歯を丈夫にする食べ物を知ろう」
食に関する指導(食育)は、特別活動・学級活動の学習の1つとして
各学年、年間2時間ずつ実施します。 今日 4月19日(火)は、3年生に、 「骨や歯を丈夫にする食べ物を知ろう」という主題で実施しました。 近くの小学校で栄養教諭になったばかりの人が、 本校の栄養教諭の授業を参観に来ていました。 栄養教諭は、各学校に配置されているわけではないので、 本校の栄養教諭は、栄養教諭が配置されていない学校に行って 食に関する指導(食育)をすることがあります。 ヒラドツツジ運動場の西端には、「ヒラドツツジ」がたくさん植わっています。 桜の花は、もうすっかりと散ってしまいましたが、 「ヒラドツツジ」が、次々に、白色や赤色の花を咲かせています。 今日の1年生シリーズ(NO.4)「10までの数」
今日の1年生シリーズ(No.4)は、
算数科「10までの数」の学習の様子です。 学級担任から問いかけに、「ピン」と手をまっすぐに伸ばして 答えている子どもがいました。 ブロックなど、いろいろな具体物を使って、学習します。 教室には、学級担任以外の教員やサポーターなどがいて、 複数で子どもたちの学習指導・支援をしています。 今日の1年生シリーズ(NO.3)「ひらがな」
久し振りの「今日の1年生シリーズ」(NO.3)は、
国語科「ひらがな」の学習の様子です。 「つ」と「く」を学習しました。 画数の少ない「ひらがな」から順番に学習します。 「つ」と「く」のつく言葉が、子どもたちからたくさん出てきました。 「全国学力・学習状況調査」(6年生)実施しました。 国語・算数・理科・児童質問紙に、1時間ずつ順番に取り組みました。 教室内は、「し〜ん」としていて、鉛筆の音と、紙をめくる音しか 聞こえないくらい、みんな集中していました。 |
|