手のひらにある種(可能性)を育てるのはあなた。大事にゆっくり花を咲かせよう!!
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
学校生活・行事
部活動
PTA・地域
最新の更新
軟式野球部 練習試合
サッカー部3年生練習試合
バスケットボール部
調理実習(3年家庭科]
1年生 キャリアパスポート
5月の行事について
全校集会
女子バレーボール部 活動
バドミントン春季総体個人戦最終日
軟式野球部 練習試合
女子バレーボール部 活動
ラグビー部練習試合4/30(土)
バドミントン春季総体個人戦2日目
サッカー部公式戦
サッカー部公式戦
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年一泊移住 1日目
貝塚に向けてバスは出発しました。
お見送りに来てくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
1年一泊移住 1日目
出発式の様子です。
1年生は、今日から貝塚市にある大阪府立少年自然の家へ行きます。
出発式では、校長先生からのお話、学年代表のあいさつ、学年主任からの諸注意がありました。
連絡
2年生の学年通信に一部誤りがありました。
訂正のご連絡です。
4月25日(月)、26日(火)
1年生一泊移住
2、3年生特別時間割
→学年通信に、給食なしとなっていますが給食あります。
25日(月)は5時間授業、26日(火)は6時間授業です。
よろしくお願いいたします。
なお1年生は一泊移住のため、25日(月)は捨てられる容器にお弁当のご準備よろしくお願いいたします。
また27日(水)からは、家庭訪問期間中のため45分×4時間(給食なし)です。
部活動等によってはお弁当が必要になる場合もあります。
担当の先生から連絡ありますので、お間違えないようにしてください。
サッカー部公式戦
本日、大阪市春季大会2回戦が行われました。相手は常翔学園中学校。雨が降る中での試合となりましたが、どういう方法で攻撃、守備をするか、どういったことに気をつけなければいけないかなど、生徒たちが試合前によく話し合い、それを試合に生かすことができていました。前半3-0、後半1-0、計4-0で勝ちました。
3回戦は29日。武器を磨き、苦手を克服&カバーできるチームになれるよう、試合までの練習に取り組みましょう!
目標の大阪市優勝まで、残り6勝!
軟式野球部 練習
4月23日土曜日、新入部員を交えて初練習をしました。
夏の大会に向けて、たくさん練習試合を組んでいます。今日は守備に特化して練習をしました。守備、ランナーの判断でたくさんミスがでましたが、とてもいい練習になりました。
たくさんの課題を克服しながら練習に励んでいき、試合でその成果を発揮したいです。
11 / 29 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
14 | 昨日:238
今年度:77596
総数:678730
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/4
みどりの日
5/5
こどもの日
5/6
B 家庭訪問【金1〜金4】
5/9
B 家庭訪問【月1〜月4】
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区小学校
四貫島小学校
島屋小学校
酉島小学校
教育委員会
大阪市教育委員会
大阪府教育委員会
中学校の学校給食(学校調理方式)
大阪市教育委員会ツイッター
進路関係
咲くナビ(大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ)
大阪私立中学校高等学校連合会
大阪府育英会
配布文書
配布文書一覧
令和4(2022)年度 お知らせ(配布文書)
土曜参観のお知らせ(04.04.15)
携帯サイト