3年生の保護者の皆様へ
本日(5月2日)3年生に修学旅行の食事のメニューについてのお知らせを配布いたしました。
ご覧になって、お子様のアレルギーの食材についてご確認ください。 以下をクリックしてください。↓ 修学旅行の食事について 10,000回突破 4月29日
十三中学校生徒の素晴らしい活躍や日々のひたむきな活動をご覧いただき、ありがとうございます。
これからも ホームページの特徴を最大限活かしたタイムリーな情報提供に取り組みます。 よろしくお願いします。 ![]() ![]() くすのき菜園施工進行中
管理作業さん
菜園施工 ありがとうございます。 ブロック設置約半分まで進んでいます。 苗づくりは順調です。 本日 きゅうり一本立ち間引き トウモロコシ発芽して5cmの高さに サツマイモ再生栽培 いい苗ができそうです。 ダイコン収穫まで後少し日にちがかかりそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 終学活 生徒司会デビュー
1年4組
担任はちょっと横にそれて 司会に進行を任せます。 生徒に「話す力」や「自主的に 活動する力」などを身に付けさせるといった学級経営上の大切な役割を担っています。 本日担当生徒 ご苦労様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一年生集団行動
一年生体育授業では、集団行動について学んでいます。
『気をつけ』『休め』『回れ右』『右向け右』、体育科教員から号令がかかります。 全体が一糸乱れぬ行動がとれるように繰り返し練習します。この練習の成果が体育大会で見られます。 体育大会は6月10日(金)に予定しております。 集団行動以外にも、集団二列でランニングや補強運動なども毎回継続して行い、体力向上を図っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|