今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

今日の授業☆2年生社会科4月25日

日本の気候の特徴を、日本列島付近の地形や各地の年間降水量のデータから考えていく学習をしています☆なぜ冬は日本海側が大雪で太平洋側が乾燥するのか?みんなよく分かりましたね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会

画像1 画像1
先週の放課後に、前期の第1回保健委員会が行われました。

保健委員会の活動内容の説明を聞いた後、各学年の石鹸やアルコール
消毒液の補充活動を行ったり、啓発ポスターを作製したりしました。

前期の目標は

・感染症対策として換気を行う
・補充・整頓活動をていねいに行う  です。

これから学校の保健代表として、半年間よろしくお願いします!!

臨時のスクールカウンセラー配置のお知らせ

画像1 画像1
新年度も2週間が経ち、子どもたちは少しずつ緊張感もほぐれ、元気な姿を見せてくれていますが、新しい環境の中、学習面や友人関係、部活動等にかかわる不安や心配ごとが現れてくる時期でもあります。そこで、来週の月曜日と火曜日の10時〜16時の間、臨時のスクールカウンセラーを配置しますので、お知らせいたします。

今日の部活動☆女子バレーボール部

昨日から開催された大阪市春季総体2次予選の結果です☆
対 摂陽中学校戦 0-2(19-25 10-25)
  対 四天王寺戦 0-2(4-25 3-25)
  対 高津中学校戦 2-1(21-25 25-10 27-25)
1勝2敗で本大会へは進めませんでしたが、この2日間でチームはまた一歩成長しました。一人ひとり課題にしっかり取り組んで、つぎの大会へ向け頑張ってください♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路説明会・PTA決算総会・修学旅行説明会☆

本日、本校体育館にて進路説明会・PTA決算総会・修学旅行説明会を実施しました。お忙しい中、お時間をお取りいただき誠にありがとうございました。ご質問等ありましたら随時学校へご連絡いただければと思います。よろしくおねがいいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31