〇 いじめについて考える日今日の児童朝会では、『しあわせのバケツ』の絵本を紹介しました。世界中の誰もが、心に「しあわせのバケツ」を持っています。バケツをしあわせいっぱいにする人は、優しい言葉を言えて、よい行いができる優しい人です。反対に、誰かをいやな気持ちにさせたり、バカにしたり、意地悪なことをしたり、悪口を言ったり、無視することは…。いじめもバケツを空っぽにします。 新学期になって、緊張感、今年も頑張ろうという気持ちでいっぱいでした。1か月がたち少しずつ学校生活に慣れてきました。自分たちの行動を振り返ってみましょう。「しあわせバケツ」はいっぱいになっていますか? 生活指導担当の先生から、放課後の過ごし方のお話がありました。今週も個人懇談会を実施し、下校時刻が、午後1時30分です。 最近、校区外に出て、ゲームセンターや公園に行く人がいます。交通事故や見知らぬ人に連れ去られる等犯罪に巻き込まれることが考えられます。学校でも指導していますが、ご家庭でも、放課後の安全な過ごし方についてお話していただきますようお願いします。 今日の給食給食たんけん
今日は「金時豆の中華おこわ」です。
もち米、鶏肉、金時豆、しめじ、調味液をミニバットに入れて、焼き物機で蒸し焼きにしています。 モチモチで、ごま油の香りもして、おいしいですね。 今日の給食しっかり味がしみ込んだほくほくのじゃがいもがおいしい肉じゃがと、ゆずの香りがさっぱりとして甘酸っぱいもやしも、たくさん食べてほしいです。 給食たんけん
今日は、旬のたけのことかつおぶし、いりごまを一緒にいためた「ごまかかいため」です。ごまとおかか(かつおぶし)が香ばしくて、ごはんがとても進みます。
|