学校の安全確認について
本日13時過ぎに地震がありましたが、児童と学校施設の安全を確認しております。
この後予定通り13時30分過ぎより、児童が下校し、家庭訪問(2日目)を実施いたします。 今後も地震が起きる可能性がありますので、ご家庭でも地震が起きた時の行動の仕方についてお話いただきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 4月22日の給食ごはん まぐろのオーロラ煮 豚肉と野菜の煮もの キャベツの赤じそあえ 牛乳 でした。 『まぐろ』 まぐろに含まれる主な栄養素は、体をつくるもとになるたんぱく質です。 また、血合い肉には、骨や歯をじょうぶにするビタミンⅮや貧血を予防する鉄なども多く含まれています。 その他、脂質には動脈硬化や高血圧を防ぐ作用があるエイコサペンタエン酸(EPA)、脳細胞の活性化やコレステロール値の低下に効果があるドコサヘキサエン酸(DHA)が含まれています。 4月21日の給食パンプキンパン ビーフシチュー きゅうりのサラダ あまなつかん 牛乳 でした。 『あまなつかん』 あまなつかんは、ナツミカンの変異種です。ナツミカンは、1700(元禄13)年頃、山口県長門市で発見され、春から初夏の果物としてさわやかで甘酸っぱい味が親しまれてきました。 あまなつかんの正式名称は、「川野ナツダイダイ」で、1935(昭和10)年頃、大分県津久見市で川野豊氏により発見され、1950(昭和25)年に名称登録されています。 酸味の成分であるクエン酸が早くから減少する早生の品種で、ナツミカンより早い時期からおいしく食べられるのが特徴です。 1年生長かった1週間でしたが、最後までよく頑張りました。 土曜日、日曜日はゆっくり休んで、来週、また元気に登校してくださいね。 委員会活動委員会では、5,6年生の全員が学校をよりよくするために活動してくれます。 今年度の委員会は、「新聞掲示」「放送」「図書」「保健」「給食」「運動」「集会」「環境美化」の8つで編成されています。 高学年の創造あふれるアイデアと活発的な行動で、よりすてきな茨田東小学校にしてくれることを期待しています。 |
|