東淀川区見まもるデー


 今日は毎月第二月曜日に行われる『東淀川区見まもるデー』の日、さらに奇数月は学校の先生も校区巡視を兼ねて、地域の方々と見まもり活動に参加します。

 【当たり前で当たり前でない】この活動をこれからも大切にしていきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 内科検診


 GWの狭間6日金曜日に2年生の内科検診がありました。
各学年、梅雨に入る前の5月は、泊行事月間となります。しっかりと体調を把握して、思い出に残る有意義な泊行事になる事を祈っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

MONOXER

 昨年度までは、家庭学習をはじめとした自学自習習慣の確立をめざして、学習支援アプリの『 TRY IT 』を校長経営戦略予算などを活用し、導入してきましたが、今年度は主に関東圏や私学で広く導入されている【 MONOXER 】というアプリを導入しました。
画像は、このアプリの活用研修会の様子です。アプリの会社の方からオンラインで代表の先方に詳しく説明していただきました。 
 このMONOXERというアプリは、各教科の学習支援をサポートしてくれますが、今年度はすべての教科ではなく、その中から昨年度より重点的に取り組んできた英検に焦点を当てて契約しています。
 このアプリで学習した成果を英検昇級率や英語の授業で検証していきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

反戦平和の取り組み


 4月の最終月曜日に淡路中学校7者リーダー会議の代表が、西淡路小学校の児童朝会で、千羽鶴の取り組みへの協力依頼をしてきました。
 今後、西淡路小学校でもロシア・ウクライナの反戦平和を求めて、千羽鶴作成が行われます。
また、この取り組みは東淀川区の小学校・中学校にも広まりつつあります。

画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会・認証式


 本日は、全校集会と令和4年度前期生徒会認証式がありました。
 気候の変わり目からか天候も不安定ではありますが、生徒達は先日の服装調整期間の廃止についてのお話から、生徒自らの判断で服装を調整して、自分自身が過ごしやすい工夫し、今日の全校集会に参加してくれています。ただ、やはり連休の中休みということで、眠たそうな表情が見られて、先生も生徒大人も頑張る1日がスタートしました。
 そんな中で、女子バレーボール部が優秀な成績をおさめ表彰状を獲得し、表彰状の伝達式を行いました。
 冒頭の伝達式に続いて、本校の中心となって牽引していく令和4年度前期生徒会役員並びに前期学級役員の認証式が行われました。
緊張した面持ちで校長先生から認証状を手渡され、自分の果たさなければならない役割や責任について改めて噛み締めていいたことと思います。
 引き続き、校長先生のお話は、入学して1ヶ月が経過した1年生の中学校生活に慣れたのか、2・3年生に関しては後輩を迎えて新たな気持ちでどう過ごしていますか、と新年度が始まっての振り返りをされました。
また各学年これから泊行事が控えているので、体調に気をつけること。そしてゴールデンウィーク中は家族との時間を大切にすることなど、生活全般に関するお話がされました。
 最後に、生徒指導主事の増田先生から、ゴールデンウィークの過ごし方、前回のお話での「選択」について再度触れられ、特にSNSの利用方法には最新の注意を払うようにと注意喚起されていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31