★今日の給食★![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・キャベツときゅうりのサラダ ・かわちばんかん ・コッペパン ・いちごジャム ・牛乳 です。 ★かわちばんかん★ 今日のかわちばんかんは、愛媛県産でした。1/4づつに切ったものをいただきました。 ★今日の給食★![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・湯葉のすまし汁 ・かぼちゃのしょうゆ焼き ・牛乳 です。 ★かぼちゃのしょうゆ焼き★ かぼちゃは綿実油、みりん、こいくちしょうゆで下味をつけて焼き物機で焼きました。 5年生 理科の実験
5年生は発芽に必要なものは何かを調べています。水、空気、肥料、日光、適当な温度。それぞれ比較実験することを通して調べていきました。
でもちょっぴりゴールデンウィークの間に、植物が成長するには何が必要かの実験になってしまったような…・・・?ないような……? ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育の授業
2年生の器械運動(マット運動)の授業の様子です。ゴールデンウィーク中になまった体を動かして、います。また2連休に入りますが、ご家庭での充実した生活をよろしくお願いします。月曜日から家庭訪問週間に入ります。よろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★今日の給食★![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・さんど豆とコーンのソテー ・りんごのクラフティ ・レーズンパン ・牛乳 です。 ★りんごのクラフティ★ クラフティは、フランスの伝統的な焼き菓子です。たまご、クリーム、砂糖、小麦粉などで作った生地にたっぷりのくだものを加え、オーブンで焼いて作ります。今日は、りんごの缶づめを使った「りんごのクラフティ」が登場しました。 |
|