令和4年4月27日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、豚肉のデミグラスソース、スープ、キャベツとコーンのソテーです。
デミグラスソースと聞いたらまず思い浮かべるのは何でしょうか。ハンバーグかなステーキかな?今日は豚肉を使用しています。豚肉はワインやオリーブ油などで下味をつけています。柔らかくおいしかったのではないでしょうか。

2年生の算数の授業の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の算数の授業は、時計を見て何時何分かを調べる学習です。長い針と短い針の位置をちゃんと確認して、正確に時間を読み取ります。途中、指を使って数えている様子も見られました。間違ったところは、お直しをして再チャレンジです。^_^

どんな学習園になるのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暖かくなり、いよいよ学習園での栽培が始まります。それに合わせて、理科専科の先生が中心となり、学習園を耕して肥料を混ぜ込みました。どんな学習園になるでしょうか?大変楽しみです。

令和4年4月26日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、カレースープスパゲッティ、キャベツのピクルス、りんごです。
カレースープスパゲッティを見た、子どもたちの中には、「カレーうどんだぁ」と言う声が聞こえてきましたが、スパゲッティです。ちょっとだけ風変わりかも知れませんね。^_^

令和4年4月25日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、きんぴらちらし、すまし汁、ちまきです。
今週の金曜日から、ゴールデンウィークになります。今日の給食献立は、「こどものひ」にちなんだ献立です。1年生は、ちまきの包みが上手にとれましたか?笹の葉の香りがして、美味しいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/11 遠足(1、2年生)
5/12 委員会活動 内科検診
5/16 遠足予備日(3、4年生) 夏服販売(14時〜16時)