少人数授業
4月27日(水)
4年生の2クラスを3グループに分けて、算数で少人数授業を行っています。 折れ線グラフの学習で、グラフの書き方で大切なことを一つずつ確認していくので、学級単位で学習を進めるより少人数学習で進めるほうが、より丁寧に指導できます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/26 給食【今日の給食】 ●鶏肉のからあげ ●中華スープ ●チンゲンサイともやしの甘酢あえ ●ごはん ●牛乳 ![]() ![]() 無題【今日の給食】 ●煮込みハンバーグ ●コーンとキャベツのスープ ●焼きかぼちゃ ●黒糖パン ●牛乳 ![]() ![]() 1年生 給食当番
4月25日(月)
今週から1年生は、自分たちで給食を取りに行くようになりました。 少しずついろいろなことができるようになります。 がんばれ1年生! ![]() ![]() ![]() ![]() たし算のしかたを考えよう
4月25日(月)
2年生は、2けた+2けたのたし算を学習しています。 ノートもていねいにしっかり書けるようになっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|