5/10 本日の給食
ひじきのいため煮は、綿実油を熱し、にんじん、戻したひじき、油ぬきしたうすあげの順にいため、だしを加えて煮ます。煮あがれば、砂糖、こいくちしょうゆで味つけして、煮含めます。
ひじきは、漢字で「鹿尾菜」と書きます。鹿の尾っぽに似てることからこの漢字が使われています。「ひじきおいしかった。」「おかわりしたよ。」こども達にも人気です。 給食の放送をしています!
「給食委員会から献立を発表します。」
姫里小学校では、給食委員会の児童が放送をしています。 黄・赤・緑の食べ物やはたらきの紹介、一口メモ、黄・赤・緑クイズにチャレンジしよう!各曜日の担当者3〜4人でどこを読むか分担し、原稿を読みます。放送の機材も自分たちで操作します。 毎日、ドキドキしながら、頑張っています。 算数「直方体や立方体のかさの表し方を考えよう」5年「いじめについて考える」取り組み 1年「いじめについて考える」取り組み 5年
5年生が道徳科や学級活動の時間に「いじめについて考える」取り組みをしていました。道徳科「折れたタワー」は、誰にでも失敗があることを理解したうえで相手の失敗を許そうとする主人公の思いを捉えることを通して、相手の立場になって、広い心で許そうとする心情を育てることがねらいです。
|
|