3年生の給食で作りました!
今日の給食で出たちまきの葉っぱを、どれだけ小さくたためるか選手権!
「こんなにちいさくなった!」 「トトロに出てくるやつやん!」 たくさんのかわいい声が上がっていました。 ![]() ![]() 4年 社会科
大阪府の市町村別の人口や産業について調べました。私たちが住む大阪市が一番人口の多いことに「都会やで便利やからなあ」としみじみ思うとともに、千早赤阪村という自然豊かな場所が大阪府にあることを新発見していました。また、大阪府にぶどうやももを育てているところがあることに驚き、「この市に住んでみたいなあ」と憧れを抱いている児童もいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 若葉のころ・・・(豊新の森)
タンポポの綿毛になりました。
ミカンの木にも花がいっぱいついています・・・。 どんな花が咲くかなあ・・・。 日々の観察が愉しみです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生にはスリッパそろえマスターが大勢います!
3年生の使うトイレは少し離れたところにありますが、自分の使ったスリッパではなくてもきれいにそろえようとする、スリッパそろえマスターがたくさん!
「スリッパをそろえてくれてありがとう!」とスリッパたちも喜んでいます1 これからもぜひ続けていきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|