令和7年度は、校時表が変わりますのでご注意ください。

5年 校外学習9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
芝生広場でみんなで楽しくお弁当タイムです。
久しぶりの校外学習で少し友達同士のおしゃべりも…
距離を空けて、友達同士で食べています。

5年 校外学習9

画像1 画像1 画像2 画像2
モンゴルについての特別展を、並んでみてからいよいよお弁当タイムです!
「疲れたー!」「お腹すいたー!」
しっかり先生の話を聞いています。

5年 校外学習9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年の国語科で学習したモンゴルのゲルの中に入ってみたり、5年でこれから学習する米作りの模型を通して、脱穀について意味を知ったり…新たな発見がたくさんです!

5年 校外学習8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アメリカのリビングのようすを体験したり、刀など興味をもった動画について調べたり、中国の住居の中を模造したものに入って暮らしのようすを確かめたりしています。

すでにメモもびっしりですね!

5年 校外学習7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
実際に東南アジアの楽器を鳴らしたり、寺院の体験をしたりするコーナーは人気です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/11 家庭訪問(1年は14:00、2〜6年は14:40下校) デジタルデー
5/12 家庭訪問(1年は14:00、2〜6年は14:40下校) 耳鼻科検診2・5年
5/13 家庭訪問(1年は14:00、2〜6年は14:40下校) 校外学習3年 眼科検診2・4・6年 90周年記念事業実行委員会
5/16 租税教室6年 スクールカウンセリング キッズチャレンジ週間(20日まで)
5/17 新体力テスト5・6年 健康チェックの日 耳鼻科検診1・4年

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

スクールカウンセラー

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの