カテゴリ
TOP
すくすく、長吉南っ子!
最新の更新
今日も元気に
今日の給食
2年生
学習のようす【1・2・3年生】
今日の給食
大きくなあれ
学習のようす【1・3・5年生】
学習のようす【2・4・6年生】
「いじめについて考える日」
今日も元気に
今日の給食
学習のようす【4・5・6年生】
学習のようす【1・2・3年生】
5/9 保護者の保護者の皆様へお願い2点
今日の給食
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学習のようす【1・2・3年生】
だんだんとクラスにも慣れてきて、力を発揮していました。すばらしい子どもたちです。
1年生は時間ぎりぎりまで完食めざしてがんばっていました!
学習のようす【4・5・6年生】
今日も落ち着いて学習に取り組んでいました。すばらしい子どもたちです。
15分の意味
今年度の休み時間も手洗いの時間を考えて、毎回15分とることにしました。それを理解している子どもたち、チャイムは鳴りませんが、自分たちで声をかけて教室に向かいます。
休み時間なのに、45分にはからっぼになる運動場。すばらしい子どもたちです。
今日も元気に
今日もいい天気の中、笑顔いっぱい遊ぶ子どもたちです。すばらしい!
今日の給食
今日の給食献立は『豚肉のしょうが焼き、みそ汁、じゃこピーマン、ごはん、牛乳』でした。
豚肉のしょうが焼きは、玉ねぎの甘みとしょうがの香りもしっかりあって、ご飯にもぴったりでした。もちろん、子どもたちもたくさん食べていましたよ。1年生ははじめてのごはん給食。どうだったかな?
今日もごちそうさまでした。
22 / 26 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
45 | 昨日:192
今年度:571
総数:255172
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針のページへのリンク
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
学校安心ルール
携帯サイト