出発式/1年生一泊移住![]() ![]() ![]() ![]() 思いを持って臨まないといい加減な失敗をしてしまうこと、そうならないように一人一人が気を付けてほしいというお話でした。 さあ、いよいよ出発です。 出発式/1年生一泊移住![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集合最中は、落ち着かない様子でしたが、集合整列してからはしっかり話を聞く体勢になりました。 校長先生からは、まずはみんなが無事に帰ってくること、楽しく安全に過ごすとはどういうことかというお話がありました。 一泊移住の目的は集団づくりの勉強であることを改めて確認しました。 5月9日(月)今朝の登校風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館には、1年生が集まって来ていました。 5月6日(金)今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ケチャップ煮、さんどまめとコーンのソテー、りんごのクラフティでした。 久しぶりの給食でした。今日は、デザートにりんごのクラフティが付いて、少しゴージャスな雰囲気でした。 今日も美味しい給食をありがとうございました。 「いじめについて考える日」![]() ![]() 本校では、1年生の一泊移住の関係で今日を「いじめについて考える日」として設定しています。 いじめについて、学級や学年で取り組みを行いました。 朝の全校集会で校長先生からもいじめについてのお話がありました。 生徒の皆さんは、しっかりと話を聞いていました。 |
|