7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

3年生 校区たんけん 1

 今日は、校区たんけんに行きました。担任の先生から「かっこいい3年生の姿を見せよう。」ということで、出発。出発してまもなく、きれいに整列して歩きながら、工事をしている方々に「おはようございます!」と元気の良いあいさつをする子どもたち。工事をしている方々が「すごいなぁ。」と感心するマナーの良さでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会がありました!

 今朝は、講堂で児童集会を行いました。今日は「シルエットクイズ」でした。ばらばらになっているところから、風船やキリンなどができあがり、みんな「なるほど。」「すごいすごい!」と楽しんで活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団始動!

 本日、応援団の結団式が行われました。4年生から6年生の代表で構成されます。自己紹介の後、赤白それぞれの団長を決めました。両組とも立候補が数人出て、決意表明のスピーチを行いました。みんなやる気満々で、これからの活動が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立

ケチャップ煮 さんどまめとコーンのソテー りんごのクラフティ レーズンパン 牛乳

『さんどまめとコーンのソテー』は、この時期使用できる生のさんどまめとコーンを使用し、塩、こしょうで味付けしたシンプルな味のソテーです。『りんごのクラフティ』は、りんご(カット缶)、小麦粉、液卵、クリーム、砂糖、コーンフレークを使用した手作りのデザートです。ケチャップ煮いっしょに美味しく頂きました。

1・2年遠足その2

遊具がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
5/12 学校たんけん1・2年
5/16 浄水場見学4年生
放課後学習タイム開始
運動会練習開始
5/18 C-NET3・4年
検診
5/18 内科検診3・5年
委員会・クラブ
5/17 委員会活動
その他
5/13 SC

学校評価

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

新型コロナウィルス感染症関連

学校のきまり