手のひらにある種(可能性)を育てるのはあなた。大事にゆっくり花を咲かせよう!!
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
学校生活・行事
部活動
PTA・地域
最新の更新
1年生 いじめ防止授業
数学(1年3組)
英語(1年4組)
C-NET(英語・2年1組)
キャリア教育(1年・NIE)
研究授業(社会科・1年5組)
全校集会
軟式野球部 練習試合
サッカー部練習試合
男子ソフトテニス部 春季総体ブロック予選
野球部練習試合(vs 難波中)
続・調理実習(3年家庭科)
軟式野球部 練習試合
サッカー部3年生練習試合
バスケットボール部
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
【4月16日(土)】朝のあいさつ運動
本日、土曜授業に合わせて、「朝のあいさつ運動」が行われました。
朝早くから、此花区青少年指導員連絡協議会様、此花区青少年福祉員連絡協議会様にお越しいただき、準備をしていただきました。
いつも以上に元気よくあいさつをする生徒、緊張して会釈だけの生徒と様々でしたが、
「みんなよくあいさつしてくれますね!」
と、お褒めの言葉をいただきました。
今後とも、本校の生徒、地域の子どもたちの見守りをよろしくお願いいたします!
土曜参観のお知らせ
明日は土曜参観となっています。
4月8日配布しましたプリントのご確認よろしくお願いいたします。
なお密を避けるため、各家庭・最小限の保護者とさせていただきます。
ご協力よろしくお願いいたします。
〇時程〇
8:25 予鈴
8:30 本鈴
8:50〜 9:40 1時間目の授業
9:50〜10:40 2時間目の授業
10:50 生徒下校
11:00 3年生修学旅行保護者説明会(体育館)
土曜参観のお知らせ(04.04.15)←ここをクリック
数学の授業(1年2組)
写真は、1年2組の授業風景です。
みんな真剣な表情で、授業に臨んでいます!
今年度、1年生が6クラスになったことにより、1年の教室は4階と5階になりました。
5階の教室(1年1組・2組)は、教室に行くだけで、結構な運動量です。
また、特別教室を急きょ普通教室に改装したため、ろうか側に窓がありません。
※GW頃に窓を付ける工事を予定していますので、ご安心ください。
1年生 学年集会
本日の学年集会の様子です。
今日は生活面に関する話がありました。自分自身や友だちに関することの話がありました。話の中で、74期生がもっとチームになれるようにとありました。日常生活や学校行事を通して、もっと団結できればいいですね。
また最後に一泊移住に関する説明がありました。これからいろいろな役割を決めていく時間が増えていきます。74期生最初の学年行事ですので、しっかり団結していいスタートがきることができるようにしていきましょう。
入学祝い献立
きょうの給食の献立は、「入学祝い献立」です。
メニューは、子どもたちが大好きなカツカレーとフルーツゼリー。
1年5組では、余ったカツを、ジャンケンで取り合う姿も見られました!
28 / 31 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
150 | 昨日:203
今年度:77935
総数:679069
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/12
金曜の時間割
2年歯科検診13:30〜(保)
SC
5/13
木曜の時間割
3年内科検診13:30〜(多)
5/16
いじめについて考える日
5/17
検尿二次
5/18
B
検尿二次
職員会議
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区小学校
四貫島小学校
島屋小学校
酉島小学校
教育委員会
大阪市教育委員会
大阪府教育委員会
中学校の学校給食(学校調理方式)
大阪市教育委員会ツイッター
進路関係
咲くナビ(大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ)
大阪私立中学校高等学校連合会
大阪府育英会
配布文書
配布文書一覧
令和4(2022)年度 お知らせ(配布文書)
非常変災時の措置について(2022.05.12)
土曜参観のお知らせ(04.04.15)
携帯サイト