6月17日よりプール学習が始まります。ミマモルメの登録もお願いします。

4月27日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、マーボーどうふ、きゅうりとコーンの甘酢あえ、もやしとピーマンのごまいためです。

今日の授業風景3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科(たねの特徴を観察して記録しました。ひまわり、ほうせんか、マリーゴールド、あと一つは何?)図画工作(絵の具で思い思いの技法を使って絵を仕上げました)社会(地図記号を学習したあとどれくらい覚えられたかみんなで確かめました)

今日の授業風景6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会、図画工作(自分の目標を絵手紙風に仕上げました)

今日の授業風景 2年生

画像1 画像1
体育(3クラス合同でラダーと速く走る練習をしました)

学級目標 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学級会で話し合って決めました。それぞれのクラスの子どもたちの思いが詰まってます。1組さんは目標の中に「い・ち・く・み」が隠れてます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/13 聴力検査(2年)
遠足(5年)万博記念公園
5/16 聴力検査(1年)
浄水場見学(4年)
内科検診(2・3年)13:30〜
5/17 聴力検査(4・6年)
5/18 耳鼻科検診(1・4・6年)
5/19 パッカー車体験(4年)
検尿2次