6月17日よりプール学習が始まります。ミマモルメの登録もお願いします。

今日の授業風景 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数(1の位に繰り上がりのあるひっ算の仕方)国語(風のゆうびんやさんの役割読みのための帽子やお面づくり)

今日の授業風景6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数(点対称)実際に操作して対応する点や辺を見つけました。

今日の授業風景3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
体育 今日は、バトンパスの練習をしました。

今日の授業風景5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
道徳(マンガ家 手塚治虫)国語(図書の分類 実際に図書室に行って確かめました)

今日の授業風景4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数(わり算の筆算の仕方を学習しました。二桁÷一桁)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/13 聴力検査(2年)
遠足(5年)万博記念公園
5/16 聴力検査(1年)
浄水場見学(4年)
内科検診(2・3年)13:30〜
5/17 聴力検査(4・6年)
5/18 耳鼻科検診(1・4・6年)
5/19 パッカー車体験(4年)
検尿2次