11月の主な行事 4日5・6年子ども句会 5日6年理科出前授業 7日全校遠足 11日13:30下校 1・2年お話会 12日バリ舞踊15:00頃下校 17日14:40下校 読書週間(〜27日) 18日13:30下校 19日長谷川義史さん講演会 21日3年・5年社会見学 25日3・5年お話会 26日4年・6年社会見学 27日6年歯と口の健康教室 6年中学校体験授業 28日2―2研究授業13:30下校 4・6年お話会 

おそうじ1

画像1 画像1
画像2 画像2
 懇談会も終わり、今日から通常授業。おそうじもいつもの時間に。使ったところをみんなできれいにしましょう!

おそうじ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 当たり前のことを当たり前に。そして真剣に。見ているこちらも気持ちよくなりました。ありがとう!
 きれいな教室、きれいな学校。みんなでつくりあげていきましょうね。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食献立は『さけのごまみそ焼き、五目汁、ひじきのいため煮、ごはん、牛乳』でした。
 さけのごまみそ焼きは、白みそ、砂糖醤油などの調味料で下味をつけて、さらにいりごまをふって焼いて、出来上がりです。
 今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。

2年生

画像1 画像1
 今日は2クラスで用意していた植木鉢にそれぞれの苗を植えました。ミニトマト、茄子、、それぞれが選んだ苗をやさしくやさしくそっと植えていました。水やりを忘れず、観察していきましょうね。立派な野菜ができますように。

学習のようす【4・5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 残念ながら遠足が延期になった4年生。それでも切り替えて、学習に集中して取り組んでいました。27日こそ晴れますように!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31