1年 家庭科
1年生の家庭科では、一人ひとりがPTOに応じた服装を考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 一泊移住 2日目54
仲原先生より。
一泊移住本当によく頑張りました。 桜宮中学校で2年生で一泊移住に行ったのは知る限り前例がない。 コロナの影響で昨年は行けませんでしたが、みんなの笑顔をみて実施してよかったなと思いました。 今回の一泊移住は、いろんな人の支えによって成り立っています。 たくさんの人の支えがあった、たくさんの人の思いがつまった一泊移住でした。 学年の目標、クラスの目標、意識して取り組めましたか? 一生懸命頑張った反面、課題も見えましたね。 今何をしなければならないのか? 状況判断がきちんとできない場面もありました。 できた部分は、しっかり伸ばして、できなかった部分は改善していきましょう。 よりよい、クラス学年をみんなで作っていきましょう。 家に帰るまでが一泊移住です。 最後まで安全に気をつけてお家まで帰ってください。 ![]() ![]() 2年 一泊移住 2日目53
校長先生のお話
1年間待った一泊移住 カッター、フィールドアスレチックス 全ていい環境でできました。 今回は一人では、できない内容でした。 力を合わせてしなければいけない。 カッター体験。 野外炊事。 一人一人が役割分担をしたからうまくいった。 これからの学校生活、半分以上残っています。 これからは、自分達が学校の中心となって、柱となってさらにレベルアップしていってください。 今回の一泊移住は成功でした。 本当にお疲れ様でした。 ![]() ![]() 2年 一泊移住 2日目52
生徒あいさつ
みなさんお疲れ様でした。 今回の体験をこれからの学校生活にいかしましょう。 ![]() ![]() 2年 一泊移住 2日目51
無事に学校に到着しました。
これから解散式です。 ![]() ![]() |