天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

6年生 租税教室

天王寺区で税理士をされている先生をお迎えして、租税教室をしました。
なぜ税金が必要なのかや、税の種類はどれくらいあるのかなどを教えていただき、仮想の国を使って公平な税分担についてのシミュレーションをしました。
画像1 画像1

PTA交通安全指導

今朝はPTA交通安全指導の日です。
たくさんの保護者の皆さんが登校を見守ってくださいました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

今週の月曜日はクラブ活動です。
それぞれの活動場所で楽しみました。
科学工作クラブはスライム作り、料理・クラフトクラブはパフェを作りました。
おいしそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習

5年生【算数科】比例の学習をしました。2つの数量がどのように変化するのかを調べて、言葉でまとめました。文章にすると結構ややこしいのですが、きちんと書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の学習

2年生【生活科】春見つけをするために、タブレット端末のカメラ機能を使いました。いい写真が撮れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 天小タイム
5/17 耳鼻科検診1・3・5年 運動会練習配当開始
5/18 たてわり班編成 学級清掃 PTA予算総会
5/19 眼科検診
5/20 遠足5年
5/21 天王寺中土曜授業・部活体験