◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

本日の学習2(5月6日・金曜日)

 6年生は、国語の学習に取り組んでいました。「ニュースをどのメディアで知りますか?」という担任の先生の問いに対して、「新聞」よりも「インターネット」と答える子どもの方が多かったです。探しやすくて便利だからだと思いますが、情報はよく見極めてほしいなと思います。
 2年生は体育で「リレー」に取り組んでいました。同じ「リレー」でも、学年や子どもたちの状況によっていろいろな取り組み方があります。
 1年生はとてもよい姿勢で音読をしていました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習(5月6日・金曜日)

 それぞれのなかよし学級でいろいろな活動を頑張っていました。
 絵カードを使った学習、こいのぼりの作成等、個々の児童にあわせた学習を行っています。連休明けですが、気持ちをきちんと切り替えて、がんばっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(5月2日・月曜日)

画像1 画像1
<本日の献立>
肉じゃが・もやしのゆずの香あえ
ごまかかいため・ごはん・牛乳

今日の「ごまかかいため」には、たけのこが使われています。「たけのこ」は、竹の若い茎の部分です。芽が地面から出る前に、土が盛り上がってくるのを目安に掘り出します。
たけのこがたくさん収穫できるのは、4月から5月ごろです。

1年生は給食を運ぶのが上手になってきました☆みんなで協力しながら頑張っています!

きれいな伝法小学校へ

 先日、4年生の女の子たちが、いつも遊んでいる一輪車を、青・ピンク色・緑色の色ごとにきれいに整理してくれていました。
 児童集会で、校長先生にもほめられていました。
 さらに、管理作業員の中野さんが、鉄製の一輪車ラックも、一輪車のフレームと同じ色に塗り替えて片付けやすくしてくれました。
 防球ネットやバスケットゴールなど、運動場の施設や器具・用具も順番に修理し、ペンキで塗装しています。
 子どもたちの心も、学校も、どんどんきれいになっている感じがします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習(4月28日・木曜日)

 1年生が仲間つくりの取り組みとして、教室でみんなでゲームをしていました。今日で4月も終わりです。少しは学校に慣れたかな?
 2年生は算数で、引き算の学習をしていました。自分の考えを黒板でクラスのみんなに説明していました。緊張しながらですが、頑張って説明していました。問題に答えるだけでなく、説明することでより理解が深まります。
 6年生は、算数の学習をしていました。効果的な指導ができるように、クラスを二つに分けて、指導することもあります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31