令和4年5月16日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、じゃがいものミートグラタン、スープ、発酵乳です。
今日の給食には、野菜がたくさん入っています。体の調子を整えてくれます。ミートグラタンには、香りつけにニンニクとワインを使っています。そして、しっかり焼いています。

初めての外国語活動!

本日、新しい外国人の先生による、初めての外国語活動の授業がありました。
先生の楽しい自己紹介に、みんなはノリノリで、進んで英語を使う姿が見られました。
これからも、外国語に親しんでいってほしいです。

学校をきれいにしましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お掃除の時間です。
皆さんですみずみまできれいにしましょう!

令和4年5月13日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、赤魚の醤油だれかけ、味噌汁、えんどうの卵とじです。
赤魚は、骨なしで煮ていますので、食べやすいと思います。お魚には、体調を整えたり、身体を作る栄養が豊富に含まれています。良く噛んでしっかりと食べてくださいね。

令和4年5月12日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、豚丼、湯葉のすまし汁、かぼちゃの醤油焼きです。
かぼちゃには、ビタミンが多く含まれていて、疲労回復効果や抗酸化作用が期待されています。皮にはβ-カロテンが多く含まれているので、皮も食べられるように柔らかくしています(^_^)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 遠足予備日(3、4年生) 夏服販売(14時〜16時)
5/17 尿検査2次
5/18 遠足予備日(1、2年生) 尿検査2次予備日
5/19 内科検診
5/20 遠足予備日(5,6年生)
5/21 土曜授業(防災訓練・引き渡し訓練)