1年1組・2組 生活科
5月12日(木)3時間目、1年生は1組も2組も生活科でアサガオの種をまく前の準備と観察をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年1組 算数
5月12日(木)3時間目、2年1組は算数でいろいろな筆算に挑戦していました。
![]() ![]() 4年2組 算数
5月12日(木)2時間目、4年2組は算数で258÷3の筆算の仕方を考えていました。
![]() ![]() 3年 総合的な学習の時間
5月12日(木)1時間目、3年生は総合的な学習の時間にカイコが卵から生まれてくる様子を観察していました。子どもたちは目の前で生まれてくる驚きで声が上がっていました。「ハッピーバースデイを歌った。」という子どももいました。これからカイコを飼育する過程で「命」について感じてくれればいいなと思っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生の遠足について
本日予定している4年生の遠足ですが、今後降雨の予報が出ていますので、6月17日(金)に延期します。給食がありませんので、弁当・水筒と学習の用意を持たせて登校させてください。
|