本日の学習(5月13日・金曜日)
2年生が、算数で「長さ」の学習をしていました。手の幅で長さを予想して、実際にものさしで測っていました。だいたいどれくらいの長さなのかを体感することも、学習内容を理解するには、とても効果的です。
3年生は、国語で音読をしていました。とてもいい姿勢で読むことができていました。 4年生も、音読をしていましたが、こちらはグループで、それぞれの音読を聞きあっていました。他の人の音読を聞くことで、自分の参考になり、よりよい音読につながっていきます。 本日の遠足について(3・4年生)(5月13日・金曜日)
3・4年生 保護者 様
本日予定している遠足は、兵庫県南部が「昼前から雨」の予報のため延期します。 お子様には、金曜日の学習の用意とお弁当を持たせて、通常通りの時間で、集団登校させてください。 なお延期日は、5月24日(火)となりますので、よろしくお願いいたします。 伝法小学校 本日の学習2(5月12日・木曜日)
2年生は、先日植えたトマトやなすの観察をしていました。葉や茎の細かいところもよく見ながら、カードに書き込んでいました。
6年生は社会科で、税金の使われ方などを学習していました。先日の租税教室で教えていただいたことが活用できました。 5年生は、栄養教諭の指導で「朝ごはん」について学習していました。朝ごはんを食べることの大切さやバランスよく食べることで、よりよい一日が送れることを改めて考えるきっかけになったと思います。 本日の給食(5月12日・木曜日)豚丼・湯葉のすまし汁 かぼちゃのしょうゆ焼き・牛乳 給食を返しに来てくれた給食当番さんが、「今日もおいしかったです!」や「かぼちゃが苦手やったけど、頑張って食べた!」と教えてくれました。 本日の学習(5月12日・木曜日)
1年生が、図書室の使い方の学習をしていました。
木曜日は図書館司書の方も来てくれているので、子どもたちにあいさつしていただきました。 図書室での約束や本の借り方、本の分類のされ方など説明しました。今は、本があまり好きでないという子もいるかもしれませんが、本から学ぶことも多いです。ぜひ本に親しむようになってください。 |