★本年度も本校教育活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございました。来年度も変わらぬご支援どうぞよろしくお願い致します。★   ★4月7日(月)に入学式があります。★   ★4月8日(火)に始業式があります。1年生は11時ごろ集団下校をします。2から6年生は11時40分頃下校します。★
TOP

4年生 理科 季節の植物の成長

ヘチマ、ヒョウタンを育てます。芽が出てきました。
葉の大きさや数、形などをしっかりと観察します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科 種子の発芽と養分

植物の発芽の様子を観察します。
成長に必要な養分の通り道を調べます。ヨウ素液を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 5月9日

今日の給食の献立は、


パン、牛乳、豚肉と野菜のカレースープ煮


変わりピザ、みかん(缶)

です。


給食には、6種類のパンが登場します。

「コッペパン」「食パン」「黒とうパン」「レーズンパン」「パンプキンパン」

「おさつパン」の、6種類です。

コッペパンと食パンには、マーガリンやジャムなどがつきます。
画像1 画像1

全校朝会 いじめについて考える集会 5月9日

いじめについて考える集会では、児童会の子どもたちが作成した動画を見て、いじめがあったときどうしたらよいかを考えました。いじめを許さない学校をみんなで作るために大切なことは、友だちとあいさつをすること、友だちとよく話し合うことです。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科 春探し 5月2日

生活科の学習で、春探しに出かけました。

神崎川と淡路中学校へ出かけました。野草や虫など、いろいろな春を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/19 歯科検診1年4年
5/20 眼科検診1年4年 遠足予備日5年
5/23 聴力検査1年2年
5/24 耳鼻科検診2年4年 遠足予備日3年
5/25 遠足予備日4年

学校協議会

給食献立表

通級指導教室

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

がんばる先生支援事業