大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

5年生 国語

画像1 画像1
タブレットを使って意味調べをしています。真剣な表情で課題に取り組んでいました。

学級懇談会

画像1 画像1
 2時間目と3時間目の学習参観の後、15時からの学級懇談会にもご来校いただきありがとうございました。学校と保護者の皆様とが共に手を取り合って、井高野小学校のすべての子ども達のよりよい成長に繋げてまいりたいと思います。今後とも学校教育活動の円滑な推進にご理解とご協力を賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の2時間目は各学年1組、3時間目は各学年2組で学習参観を実施しました。多くの保護者の皆様にご来校いただき、子ども達の学習の様子を参観いただきました。ありがとうございました。約2年ぶりの学習参観で、子ども達は適度な緊張感を保ちつつ、熱心に学習に取り組んでいました。
 15時から15時30分までは、各学級で懇談会を予定しております。引き続きご参加よろしくお願いいたします。

地域児童会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の2時間目は地域児童会でした。各町団ごとに集まって、町団長、副町団長、書記の担当を決めたり、新しく仲間入りした1年生が自己紹介したり、改めて通学路の確認をしたりしました。その後は、デジタル教材で「登下校時に気をつけること」についての動画を視聴しました。
「高学年の児童は、当時自分が低学年だった頃にお世話になった高学年の姿を思いだしながら、低学年の児童に優しく接し、そんな今の高学年の姿に、低学年の児童は憧憬の念と感謝の気持ちを抱きながら、自分が高学年になった姿を思い描き、行動する」といった良き伝統が継承され続けることを願います。

5年生・6年生 「すくすくウォッチ」

画像1 画像1
 今日は5年生と6年生が、「すくすくウォッチ」に取り組みます。調査内容は、5年生が国語科、算数科、理科、「わくわく問題」(教科横断型の学習)、児童アンケートで、6年生が「わくわく問題」(教科横断型の学習)、児童アンケートです。
「すくすくウォッチ」は、「お子さま一人ひとりの今、できているところやいいところ、また、これから頑張っていくところを、保護者の皆様とお子さま、学校とで確認し合うこと」が実施の目的です。
 自己のもつ学びの力を最大限出し切って、粘り強く取り組んでほしいと思います。そして、後日送付されてきます個人票の結果を受けて、次の自分の目標に向かって取り組んでほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/19 クラブ活動 たてわり班会議学校体験活動(5年)
5/20 5・6年遠足予備日
5/23 眼科検診(3・4・5年) ICTアシスタント
5/24 耳鼻科検診(全) C-NET たてわり班会議予備日