本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

1年生発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
大きくなっているかな?
1年生の発育測定です。
みんな静かに順番を待っていて、さすが小松小学校の1年生だなと思いました。

教室の様子(3年生) 4/20

画像1 画像1
国語「すいせんのラッパ」の学習です。
登場人物に着目し、文脈から様子を読み取り、書き出しました。


教室の様子(3年生) 4/20

画像1 画像1 画像2 画像2
図書の時間の様子です。
小松小学校の図書室には、1万冊を超える本があります。
お気に入りの本を見つけたら、読書に集中していました。

教室の様子(3年生) 4/20

画像1 画像1
音楽の時間です。
手を使って、リズム打ちをしています。メトロノームに合わせるのは難しいのですが、練習を繰り返すうちに上手になってきました。

教室の様子(3年生) 4/20

画像1 画像1 画像2 画像2
漢字の勉強をしています。
漢字の画数も増え、筆順も覚えるのがたいへんです。
少しずつ練習し、繰り返すことで定着をめざします。
家庭学習でのお声がけもよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/20 2年遠足予備日
5/21 土曜授業(地域防災訓練)
5/23 5年遠足予備日
5/24 クラブ編成
5/25 内科検診(12年)
5/26 16年児童集会 耳鼻科検診(246年)