5月16日 児童朝会5月16日月曜日、児童朝会の様子です。 〇校長先生のお話 先週「いじめ」についてお話ししました。お話しするだけではいじめはなくなりません。みなさん、一人一人がどうしたらいじめがなくなるか、考えましたか。考えるだけでもダメです。考えたことを実行しないといけません。困っている友達に声をかけましたか。困っていることがあったら、誰かに相談しましたか。友達にいやなことを言ったりしたりしていませんか。自分で考えて自分からできることをしていきましょう。 昨日5月15日は沖縄が日本に返還されてから50年の節目の日でした。いろいろなニュースを見たと思います。なかなか実感できない人が多いと思いますが、沖縄はアメリカに占領されていました。晴明丘小学校からは6年生が広島に修学旅行に行きます。世界でただ一つだけの原子爆弾を落とされた国として、平和について考える学習もしています。広島だけでなく、沖縄で何があったのか、今、沖縄はどんな様子なのかも考えてほしいと思います。 お話の後、ラジオ体操ワンポイントレッスンがありました。今日は、胸を開く運動です。そり過ぎず、手のひらを返して胸を開くことがポイントです。 〇6年生からお願い 6月の修学旅行で、広島平和公園におさめる千羽鶴を全校のみんなに折ってほしい、とお願いがありました。一人一人の平和に対する願いがこもった鶴を、6年生が代表して広島まで持っていきます。6年生の代表3人が、しっかりと伝えてくれました。 〇担当の先生からのお話 先週は雨の日が多かったので、外で遊ぶことができない日がありました。残念ながら廊下を走っている人を見かけました。廊下や階段は静かに歩き、教室でも静かに過ごせるようにしましょう。あいさつは、元気よく気持ちの良いあいさつでした。今週は自分からあいさつができるようにしてほしいです。 【2年生】 春菊の花教室に戻った後、花の茎をななめに切り、水をつけたティッシュペーパーとアルミホイルで茎の切り口をくるみ、大切に持ち帰りました。 【2年生】生活「さつまいもの植え付け」校長先生に、苗の植え方を分かりやすく教えていただきました! 三年生 体育「マット運動」今日の給食 5月13日(金)さけのごまみそ焼きは、角切りのさけに、ねりごま、白みそ、砂糖、うす口しょうゆで下味をつけ、いりごまをふって焼いています。 ひじきのいため煮は、うすあげ、にんじんとともに煮含めています。カルシウムや食物せんいを多く含むひじきは、すすんで食べてほしい食材のひとつです。 |
|