4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(〜15日) 15日2〜6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校
カテゴリ
TOP
すくすく、長吉南っ子!
最新の更新
保護者のみなさまへお願い
今日の給食
みなみタイム(金曜日)
学習のようす【3・6年生】
スポーツテスト【4・5年生】
遠足の振り返り【1・2年生】
5/20 1・2年の保護者のみな様へ
1・2年生 遠足10
1・2年生 遠足9
1・2年生 遠足8
1・2年生 遠足7
1・2年生 遠足6
1・2年生 遠足5
1・2年生 遠足4
1・2年生 遠足3
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学習のようす【2・4年生】
今日も全員で学習をつくりあげていました。よくがんばりました!
5年生
6年生のいない学校でしたが、委員会活動などで、その穴を埋めてくれた5年生。ありがとう!よくできました!
今日も元気に
こちら平野区もどんよりした天気でしたが、雨は降らず、今日も運動場は笑顔いっぱいでした。
火曜日あいさつ隊スタート!
あいさつ隊火曜日は4年生の学級代表のみなさんです。朝から気持ちのこもったあいさつの輪が広がりました。4年生のお友だちもなんだか誇らしげにあいさつをしていましたよ。これからもよろしくお願いしますね。ありがとう!
6年生 遠足1
令和4年度の校外活動。トップバッターは6年生です。しかし、、、昨日から雨雲レーダーとにらめっこの6年生の先生たち。今日の出発ギリギリまで悩みましたが、決行することに!
行ってよかった!雨もほとんど降ることなく、楽しく活動できたようです。その様子を紹介します。
まずは無事到着したときのようすを。
23 / 39 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
32 | 昨日:86
今年度:1027
総数:255628
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針のページへのリンク
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
学校安心ルール
携帯サイト