令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

ナップサック作成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が家庭科の時間にナップサックを作っていました。仮縫いをして、ミシンで仕上げます。林間に持って行くのかな?

1.2年生遠足_4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 遊びの後はおまちかねのお弁当の時間です。みんなモリモリ食べてます。作ってくださった方に感謝です。

ゴミの日は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴミは分別して出します。種類別に集める日が違います。帰ってから自分達の家や寮のゴミはいつ集められるのか調べます。

1.2年生遠足_3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろな遊具でたっぷり遊びました。

1.2年生遠足 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 無事に住之江公園に到着しました。サギが優雅に闊歩しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/23 朝会
5/24 環境局出前授業(4年) 校外学習5・6年
5/25 心臓1次検診(1年)
5/27 校外学習1・2年予備日

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

学習者用端末

がんばる先生