〇 5/12 3年 算数科の授業
学級を2つのグループに分かれて、「同じ数ずつ分けるときの計算を考えよう」の学習をしました。
今までは、「箱に入っている8このさくらんぼを、4人で同じ数ずつ分けます。1人分は、何こになりますか。」でしたが、今日は、「箱の中にさくらんぼが入っていない(0こ)ときについて考えました。 練習問題をするとき「かけ算とわり算の式で考えよう」の学習をしました。 「〜ずつ」のある問題文から、かけ算やわり算の式を立て、答えを考えました。 今日の給食
・黒糖パン ・牛乳 ・コーンクリームシチュー ・キャベツときゅうりのサラダ ・かわちばんかん です。
コーンクリームシチューのルウは、バター、綿実油、小麦粉を使って手作りしてくださっています。コーンの甘みもあって、おいしいです。 給食たんけん
今日の果物は、「かわちばんかん」です。
大阪の河内ではなく、熊本市の河内町(かわちまち)で発見されたみかんの仲間です。「ばんかん」は、春から夏にかけてが旬で、他の柑橘類よりも遅いことから、「晩柑」という名前がついています。 さわやかな香りで、みずみずしく、おいしいですよ。あまなつかんの時のように、切れ目から上手に皮をむいて食べましょう。 5/12 4年 理科の授業
地面を流れる水の行方について学習しました。
水の流れと地面のかたむきには、どんな関係があるのだろう。 大型TVの映像を見て、校庭の水の流れについて、詳しく調べました。 今日は、雨が降っています。北巽小学校の校庭の様子はどうなっているのだろう? 5/12 4年 社会科の授業
大阪府では、どのような漁業が行われているか調べました。
・13の漁港がある。 ・魚を増やすための工夫 その他、「大阪府の漁獲量」について、タブレットを使って調べ、発表しました。 |