クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度初めてのクラブ活動がありました。科学レクレーションクラブでは、1年間でやってみたいことを出し合い、残りの時間で「紙とんぼ」を作りました。異学年でグループを組んで、見本を見ながら相談しながら作っていました。出来上がった班から運動場で飛ばしました。

学習参観・懇談会

4月28日(木)は、学習参観・懇談会があります。

学習参観は、5時間目(13:50〜14:35)です。
懇談会は、そのあと、14:35から行います。

〇 原則として参観は、同居家族2名まででお願いします。
〇 校内ではマスクをつけてください。
〇 教室に入る時には、ご自分の上ぐつかスリッパに、はきかえてください。
〇 保護者どうしは、1m程度離れて参観してください。
〇 標準服の販売も行っています。(購入希望の方はどうぞ)

4月26日(火)の給食

画像1 画像1
 4月26日(火)の給食
・煮こみハンバーグ
・コーンとキャベツのスープ
・焼きかぼちゃ
・黒糖パン
・牛乳

煮こみハンバーグは、ハンバーグを、いためたたまねぎとマッシュルームにケチャップ、ウスターソースで味つけしたソースでじっくりと煮こみます。

計算タイム

今日の朝学習は計算タイムです。
集中して計算プリントに取り組んでいました。
画像1 画像1

すくすくウォッチに取り組んでいます

すくすくウォッチに取り組んでいます。
知識だけでは解けない問題がたくさん出ます。
みんな一生懸命考えをひねり出していました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/23 社会見学(4年)
5/24 遠足(5・6年)
C-NET
車いす体験(3年)
5/25 社会見学(3年)
5/26 歯科検診(全学年)
C-NET
徴収金振替日
5/27 社会見学(4年)