たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
応援団の練習
運動会の練習
運動会の練習
運動会の練習
教職員研修その2
委員会活動
今日の児童集会
学校たんけん(1・2年)
社会見学(4年)
竣工式を行いました
あいさつ週間
図書の学習(1年)
お昼休みの図書館
応援団の練習
英語の学習(3年)
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
遠足(1・2年) 4
ライオン、オオカミ、レッサーパンダを見ています。
遠足(1・2年) 3
フラミンゴ、カバ、サイを見ている様子です。
遠足(1・2年) 2
午前9時半、天王寺動物園に到着しました。たくさんの学校が遠足に来ています。
遠足(1・2年) 1
今日は1・2年の遠足です。天王寺動物園に行きます。午前8時40分、学校を出発しました。いいお天気になってよかったです。
いじめについて考える日
今日は大阪市のほぼ全ての学校において「いじめについて考える日」の取り組みが行われました。
吉野小学校においては、全校朝会でお話を聞いた後、それぞれの教室でいじめをなくすために何が出来るかを考える事としました。
また話し合った結果等については後日お知らせ致します。
5 / 13 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS 〜いじめ・体罰等に関する窓口〜
アクセス統計
本日:
20 | 昨日:108
今年度:1452
総数:280289
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/23
2・6年歯科検診
C−NET
全校朝会
5/24
検尿2次
5/25
創立記念日
C−NET
5/26
学校徴収金振替日
委員会活動(運動会2)
全体練習1
5/27
スクールカウンセラー
全学年5h下校
前日準備
全体練習2
5/28
運動会
5/29
運動会予備日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学省 学習指導要領に関する移行措置等
大阪市いじめ対策基本方針
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
その他のお知らせ
令和3年度がんばる先生報告書
携帯サイト